こんにちは、こずえです。
プログラミング学習記録38日目です。
CSSの復習をはさみつつBootstrapを使用しない方向でサイト模写を再スタートしていきます。
所感:あ、午前2時半…(;´∀`)
合計学習時間
前回までの時間:64.00[h]
今回の時間:3.50[h]
合計時間:67.50[h]
学習内容
Bootstrapを1, 2日継続してからと昨日書きましたが気が変わりました。
早速今日からCSSの振り返りをしつつBootstrapを使用しない形でサイト模写を再開します。
サイト模写
フッタ、ヘッタはそこそこにメインとなる部分の骨組みの作成を進めました。
わかりやすいようにボーダーラインを入れています。

メディアクエリ
メディアクエリをほぼ使用せずBootstrapに入ってしまったので以下の動画を視聴しました。
簡単なものですが練習問題がついていたので動画に合わせて行いました。
練習問題を行うと以下のものができあがります。

Viewport
以下を読みました。
Sourcetree
後回しにしていましたがソースコードの変更管理が大変すぎるので導入しました。
これで「どこ編集したっけ…?」と迷子にならずに済みます。
インストールと簡単な使用方法は以下の記事が参考になりました。